コンテンツへスキップ

中国工場

祝新年快乐,并致以良好的祝福!

旧正月明けましておめでとうございます☀

旧正月前になりますが、
子会社がある中国の蘇州へ、社長が顔を出しに行かれました。

旧正月では北京ダックがふるまわれます。
そういうことで一足先に北京ダックを頂きま~・・・んん?
あっ頭!?北京ダックの頭にかぶりついています!ワイルドですね!!
見慣れない人からするとびっくりな展開です。

中国には鳥の足のたれ付も普通に売っていたりと、文化の違いは面白いですね。

ちなみに隣の方は、子会社の総経理である夏さんです。
普段と違ってお茶目な顔をしていますね。

コロナの制限が解除されて、海外へ旅行に行かれる方もいるのではないでしょうか。
入国審査時等にも最新システムが導入されていたりと、IT化がどんどん進んでいます。
どんなシステムだったのか、是非社長に近づいて聞いてみてください(^^♪

中国工場の新年会

こんにちは。
海外支援グループのM.Fです。

季節外れではありますが、今回は弊社中国工場の新年会を紹介します!!

宴会は異国問わず、楽しいものですね~♪

写真を撮り始めたのが遅く、料理もすっかりなくなってきた写真ですが…
それはそれは美味しい料理でしたよ。好吃~!
中央にある回るテーブルですが、実はこれ、日本が最初ってウワサ知っていましたか?

最近の中国の宴会も大人しくなってきました。
若い子が飲まなくなったとも聞きます。
十年ぐらい前だと、ビンは割れるわ、ケーキは飛び交うわで大騒ぎでした。

景品争奪大会が始まりました!!
日本ならビンゴが定番ですが、一風変わったやり方です。

各座席に問題文(なぞなぞ)が置いてあり、ゲームの進行役が先に答えを叫んで、その答えの問題文を持っている人が挙手するというものでした。
私の座席にあった問題文は、「同意を得る飲み物ってなあ~んだ?」でした。
答えは「ソーダ」!!(ソーダ=そうだ=同意)

惜しくも景品がもらえなかった人には、「何かやって商品GET!!」のコーナーが始まり、
カラオケしたり、ビール3杯立て続けに飲んだりと、それぞれ必死です(笑)
普段大人しいメンバーがカラオケで歌っていたのにはビックリでした。
子供に何か持って帰るって約束でもしたのかな!?

これからも年数回の機会を大切にし、友好の場として明るく楽しく心打ち解けられますように。


中国工場だより

こんにちは。いつものブログ担当です(*^▽^*)
中国工場から便りが届きましたので、ご紹介させていただきます。

日本と同じように1年の締めくくりに宴会が開かれました。

どのテーブルも開始早々から盛り上がっていることが伝わってきますねヽ(・∀・*)ノ

余興でも始まったのでしょうか??

皆さんからのリクエストに答えて、Cさんが得意の歌を披露してくれました。

豪華景品を掛けた抽選会も行われたそうですが、私に送られてきた内容では結果が詳しく分からない( ̄Д ̄;)

Dさんが当たった景品を自慢げに見せてくれています。

製造部の新人さんも負けじと、景品を手に入れて嬉しそう!!

まさかの当たったわけではなく、中国駐在員TKさんの景品を譲り受けたみたい。
もちろんタダで貰えるほど甘くありませんよΣp(`□´)q
この後、乾杯に付き合わされたとか・・・(笑)

宴終わりには、この日お勤め最後だった事務員“おばさん”を皆で囲み、全員で集合写真を撮ったそうです。
「おばさんお疲れ様でした!」

私が気になるのは、なぜ日本語のあだ名が付けられているのか??
何度か出張している方に質問してみても…「本名は知らない。誰かがおばさん以外で呼んでいるところを聞いたことがない。」との事ですΣ(=∇=ノノ

不思議な話ですが、今回の記事で中国工場の新たな発見がありましたね~v(≧∇≦)v
またの更新をお楽しみに★三

諸位再見 ~また会いましょう2016~

1年が経つのはあっという間ですね …(´・ω・`)
少し前の話になりますが、中国工場から来ていた研修生の皆さんが帰国されました。

初めて顔を合わせた時の戸惑いを感じていた皆さんが最近のことのように感じます。
慣れない環境での生活を終えた本人たちには、とても長い時間に感じていたでしょう。

私たちは我が子の旅立ちを見守る親のような気持ちで別れる日を迎えました。
そんな寂しい想いがいっぱいの中、帰国前日には深い交流のあったメンバーで“送り出し会”を開催~♪

※ 中国工場の名前略「L」「V」ポーズ

数日前に一緒に働いてきた部署の皆さんで“研修お疲れ様でした会”をしたそうですが、
仕事で深く関わっていた方や三葉会イベント,サークル活動などプライベートでも仲良くなったメンバーが自然と集まりました\(´▽`*)(*´▽`)/

一人づつ思い思いのポーズを撮って記念撮影★三

仲良くなったきっかけ「フットサル」のフォームで撮ろうとしたMTさん…
誰からも相手にされず、みんな苦笑いでスルーします(笑)

いろいろな方に協力してもらい、心を込めて作ったメッセージカード~ヽ(^∀^  )ノ

社員の皆さんに書いてもらったメッセージと思い出の写真が入ったアルバムと
プレゼント(日本の伝統工芸品や名産品など)を贈りました。

さらに、皆さんの「おつかれさまでした」という掛け声とともにケーキが!!!

度々のサプライズにとても嬉しそうなYCさんにローソクの火を消してもらいます。

暖かいムードになったところで、研修生の皆さんから一言づつ頂きました。

心に残っている思い出や感謝の言葉がつづられます(。´Д⊂)))

最後は、今回の主催者でもある教育担当KKさんの挨拶で締めていただきました。

仕事もプライベートも助けになって頼りになるお兄さんのような存在だったKKさん。
言葉の壁も気にすることなく接し、時には“熱いハート”で厳しく怒っていた姿が懐かしいです。

研修生の皆さん、また会える日を楽しみにしています…o(TヘTo)

中国工場も2016年を迎えました!!

こんにちは、中国工場在中員MMです。
2016年が始り、また新たな気持ちでこちらに来ました。

中国は旧歴で正月を迎える為、この時期に正月気分が全く味わえません。
少し寂しい気持ちで仕事の始まりです

1月中旬の昼礼には日本と同じような表彰式が行われ、半年間の皆勤賞(無遅刻・無早退・無欠席)15名、勤続表彰(5年)4名へ贈られました。

社員の心得五訓を唱和後、日本からの贈り物が紹介されて“日本の文化”を伝えます。

日本料理のお雑煮を皆で楽しく食べました。

中国には伸びるお餅が一般的に無い為、メンバーは珍しがります。
「おいしい」や「塩からい」など味の受取り方は人それぞれ。

最後は、Kマネージャーから2016年に向けての勝ち組になる目標のお話しで締めました

以上、またの登場をお楽しみに!!

中国工場だより ~忘年会in蘇州~

日本で行われた三葉会イベントの忘年会に参加できなかった中国工場駐在員と出張メンバーで「ミニ忘年会」を中国の蘇州にて開催しました。

終業時間の違いからか一緒に食事をすることもめっきり少なくなっていました。
前までは仕事帰りに日本ではなかなか話す機会も少ない他部署の出張者さんと晩御飯を食べに行くのが定番だったのに。

ここ最近の出張メンバーは定期的に中国工場へ来る方が増えてきた為、環境や言葉にも慣れてきたようです。
駐在員が居なくてもご飯や買い物など行動しています。

“海外ではお刺身や野菜が食べられない?!”というイメージを持っている方が多いはず。
最近は中国でも新鮮度の高い料理が出てくるお店も増えてきました。

日本で口にする料理とまったく遜色なく食べれる様になり、中国で暮らしている駐在員にとってはとても嬉しい限りです。

今回は久しぶりの皆での食事でもあり、19:00スタートが暴露話や伝説話などで多いに盛り上がって、時間を忘れあっと言う間に0時近くまで食べて飲んで楽しい時間が続きました。

中国工場での今年の反省と来年は更なる良い1年になる様に皆で盛り上げて行きたいと思っています。
再見

中国工場だより

今回は中国工場駐在員MMさんから届いたブログネタをご紹介させていただきます(●´U`●)
いつも突然写真と短いメッセージが送られてくるので、ドキドキしながらメールを開きますが、それも一つの楽しみです(笑)

ブログをご覧下さる皆様にも中国工場のことを知っていただける良い機会でもありますので、どんな内容でも逃さず、しっかり記事にしていきますよ~(*-3-)ノ

教育や研修を行うタメに日本工場メンバーが定期的に中国工場へ訪問しています。
先日は、社長と抜群な英語力で帰国子女?!と噂のMSさんが訪問されたそうです。

到着日の晩には、駐在員や出張で来ている日本工場メンバーが集まり、中国工場付近にある“台湾料理店”で食事会を開催!!!

お店のおすすめメニューにより次々と料理がテーブルへ運ばれてきます。
並べられたお皿の中にはこんなものまで・・・・

得体も知れない奇妙な食べ物にも関わらず、笑顔でカメラに応じてくれたMSさん。
写真でお分かりいただけますでしょうか?
…その料理には“頭(トサカ)から足の爪先”まで入っていて、どうやって食べたらよいかで話しが大盛り上がりしました=(;゚;Д;゚;;))) !!

「いただきまーす」

というのは冗談。
写真撮影に気を使っていただき、社長もMSさんも食べるふりをしてくれたそうです。

そんな中でもこの方は?!?!?!

頭も足も「うまい!」と言いながら・・・一人でペロリと完食Σ(・∀・*  )
さすがスーパーヒーローTYさんは違いますね(笑)

あっという間に楽しい一夜は終わってしまいました。

今後とも中国工場をよろしくお願い致します~♪

熱烈歓迎 ~中国研修生来日2015~

こんにちは(っ`・ω・´)っ
少しご紹介が遅くなってしまいましたが、昨年に引き続き今年も中国工場メンバーが日本へ研修に来ています。
帰国した一期生が大まかな研修内容や日本での生活方法・簡単な日本語など、実際の体験談からアドバイスをしてくれたそうです。

こうして今年は事前準備バッチリな二期生が異国の地へやってきてくれました~♪

さて、今回も昨年同様に来日したメンバーをご紹介させていただきます(o ^∀^)ノ″

【写真左からSKさん KJさん TCさん YCさん】

昨年同様に教育担当を勤めるHKさん・BKさん、さらに新しくDBさんが加わりました。
ではせっかくなので、DBさんに意気込みを聞いてみましょう!!!

DBさん「うぅん、ううぅんん・・・・ 今さら?!」
と、あまり触れてほしくない所を突っ込まれてしまいましたが、なんとか頂いたコメントがこちら↓↓↓。

今年から担当を任命されましたDBです。
今までは中国工場と関わりを持つ機会がありませんでした。
日本設計メンバーの中では私は控えめな性格ですが、積極的にコミュニケーションを図るようにしています。
彼らには少しでも多くの日本の技術を伝えていきたいと思っているので全力でサポートしていきます。
短い期間ではありますが、しっかり身に付けられるように学んでほしいです。
あらためて研修生の皆さんこれからもよろしくお願いします。頑張っていきましょう!!

いつも真面目なDBさんからはやはり素敵なお言葉をいただきました。
初めからこの記事を書いてもらえるように依頼すれば良かったなと今さらながら後悔しています(  ´Д`)=3
教育担当の皆さんと一緒に旅行企画して、長期休暇などの休日にはお出掛けするそうですよ★三

先日サークル活動《バスケットボール》の後には手作り餃子をご馳走してくれるということで、寮へお邪魔しました\(^▽^\)(/^▽^)/
毎日自炊をしているそうで手馴れた手付きで次々とテーブルに料理が運ばれてきます。

一瞬にして、本場中華料理が目の前に並べられました。
あ…あのっ、一期生メンバーが披露してくれた料理の中にも登場した「トマトと卵の炒め物」が!!!

「いっただきま~す♪」

私はなかなか仕事で接する機会がありませんが、年内にいくつか企画している三葉会イベントでは一緒に日本の生活を楽しんでいきましょうね~(o≧ー≦)o

諸位再見 ~また会いましょう2015~

もう気づけば年度末( ̄□ ̄;)!!
1年間というのは時間で考えると長いように思いますが、とても早く過ぎていきますね。

先日、中国工場から研修に来ていたメンバーが帰国しました。
「やっと上手くコミュニケーションが取れるようになった」と少し前に感じたばかりなのに…(´・ω・`)

帰国前に開かれた“研修お疲れ様でした会”には、技術部メンバーや仕事で接する機会のあった方などが参加されていました。

これからは業務の問い合わせ等で電話を掛け合ったり、中国工場に出張した際にお世話になるかもしれませんね( ´∀`)b″

私は仕事ではなかなか関わることが無かったのですが、会社イベントやサークル活動などで顔を合わせていく内に自然とコミュニケーションを取っていました。

一緒に働いてきた皆さんとのお別れはとても寂しい気持ちで一杯でしたが、研修を終えて無事に帰国できることを祝福したい!!!
…そんな想いから、ずうずうしくメッセージボード作成を名乗り出ることに(笑)

いろいろな方のご協力により集めることができた“写真”と、教育担当のHKさんとBKさんから代表で頂いた“お祝いの言葉”が添えられています(*≧m≦*)

さらに、1年間ずっと傍で支えていたHKさんから熱いメッセージを受け取ります。

HKさんからプレゼントも渡され、連続のサプライズに思わず涙が出てしまうSRさん。

少し寂しげなムードになっている中、研修生の皆さんから“感謝の気持ち”と“帰国後の豊富”が込められたお礼の言葉を頂きました。

自分の想いを上手く日本語に置き換えられなかったHSさん。
途中でごにょごにょと誤魔化し始めたものの…まとめの言葉を言い切ります(笑)


誰もが無事に終わったと思った瞬間、「それ今日の朝礼と同じこと言ってない?!」とツッコミがΣ( ̄ロ ̄ノ)ノ

SKさん、、、いや、もはや“KYさん(空気が読めない人のこと)”と呼びたいくらいです!!!
途端に皆さんの堪えていた気持ちが溢れ出し、その場は笑いに包まれました。

その流れで、SKさんが最後の挨拶を~♪

お笑いセンスのある?!SKさんが話すと場が盛り上がってしまい、締まるというよりもこれから始まるかのような雰囲気になってしまう(笑)

帰国前には、この日に撮った写真を集めた色紙を渡しました★三


今回も技術部宴会カメラ担当(勝手に名付けてる)TKさんのご活躍により、たくさん集まった思い出の写真です。

研修生(1期生)の皆さん、お疲れ様でした。

次はどんなメンバーが中国工場から来てくれるのか、今から楽しみです\(^▽^@)ノ

念願の食文化交流会?!

最近、立て続けに登場しているYUKOです(^◇^;)

担当になってからもう数年経ちますが、未だに更新ペースにバラツキが出てしまう現状。
愛読者様のご期待を裏切らないようにこれからも頑張っていきます★三

この記事は、以前ブログで「和食と中華料理で食文化交流がしてみたい」と言っていたあの方に依頼していたのですが、他業務の過多により断られてしまいました(T□T )))
熱く語って頂こうと思っていたのに残念です、食に対する想いなら負けないのでいつもながら私が書きましょう(笑)

さて、なぜその話をしたのかと言うと…
とあることからその願いが約1年越しに果たされましたo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

“ 研修生が住んでいる寮でホームパーティーをやろう!!! ”

教育担当HKさんから「研修生たちが中国へ帰る前に何か思い出を作ってあげたい」と提案されたこの企画。

パーティー当日、まずは買出しからスタート♪
気合の入っているHKさんに連れられて向かった先はデパ地下でした~(*^口^*)

デパ地下は「日本では知らない人はいない」と言っても過言ではないでしょう、また外国の方からも大絶賛されているそうです。

美味しそうな食べ物がたくさん並んでいて…思い出しただけでドキドキわくわく///
初めて行った研修生の皆さんより、きっと私の方が楽しんでいたことでしょう。

買出しを終えた後は、研修生が住んでいる寮にてパーティーの準備です。

部屋に入るとリビング全体が飾り付けされていて、この日のタメにサプライズで用意していたみたいo(TヘTo)

みんなも楽しみにしてくれていた事を実感して感動している中、準備完了!!!

「かんぱーい♪」


(いや、私だってなにもやらなかった、わけ、じゃ・・・)

シュウマイやから揚げなどの中華を始め、出汁巻き玉子やいなり寿司・海老の天ぷらなどの和食も、豪華な料理が食卓に並びます。

そんな中、今回のメインは“ローストビーフ”と“お刺身”です。


中国の方は余り生物を好まないと聞いていたのですが、意外とそうでもないようで美味しそうに食べていたので一安心っヽ(´ω`) /

パーティー開始から数時間後、研修生の皆さんが席を立ち始めます|д・´)?!
なんと、中華料理を振舞ってくれるようです!!!

キッチンを見つめながら期待をしていると・・・・


そこから出てきたのは、日本にある中華料理屋のメニューには大抵ない“トマトと玉子の炒め物”と、日本でもお馴染みの“にんにくの芽炒め”でした。

本場の中華料理を堪能していると…またテーブルの上にお皿が置かれますっ(((;゚Д゚)))

「餃子」といえば焼かれたものを想像する方がほとんどかと思いますが、中国の家庭では手作りした厚手の皮にひき肉を包んだものを茹でる“水餃子”が一般的だそうです。

もうダメです、どれも美味しすぎて箸が止まりませんっ(笑)
とそこに今後は、大皿にふんわりと盛られた、あの、あっああの、料理が登場!!!

・ ・ ・ ・  。

食べることに夢中になってしまい、撮影するのをすっかり忘れていたようです(T∇T 三T∇T)
まさか“炒飯”が食べられるなんて思ってもいなかったので、保っていたはずの理性が崩壊していたのでしょう;

最後にデザートの手作り“プリン”まで用意してくれていました。

最初の計画とは変わり?!
企画していた私たちがこんなにもおもてなしを受けることになるなんて…ただただ感謝の気持ちしかありませんσ(´ x `;*)))

研修生の皆さんと“素敵な思い出”を作ることができました★三

次回は私も料理を作って、和食vs中華料理・・・なんて、
そんなことが実現すると楽しそうですね~(*^∀^)))