こんにちは。
海外支援グループのM.Fです。
季節外れではありますが、今回は弊社中国工場の新年会を紹介します!!
宴会は異国問わず、楽しいものですね~♪

写真を撮り始めたのが遅く、料理もすっかりなくなってきた写真ですが…
それはそれは美味しい料理でしたよ。好吃~!
中央にある回るテーブルですが、実はこれ、日本が最初ってウワサ知っていましたか?

最近の中国の宴会も大人しくなってきました。
若い子が飲まなくなったとも聞きます。
十年ぐらい前だと、ビンは割れるわ、ケーキは飛び交うわで大騒ぎでした。

景品争奪大会が始まりました!!
日本ならビンゴが定番ですが、一風変わったやり方です。
各座席に問題文(なぞなぞ)が置いてあり、ゲームの進行役が先に答えを叫んで、その答えの問題文を持っている人が挙手するというものでした。
私の座席にあった問題文は、「同意を得る飲み物ってなあ~んだ?」でした。
答えは「ソーダ」!!(ソーダ=そうだ=同意)
惜しくも景品がもらえなかった人には、「何かやって商品GET!!」のコーナーが始まり、
カラオケしたり、ビール3杯立て続けに飲んだりと、それぞれ必死です(笑)
普段大人しいメンバーがカラオケで歌っていたのにはビックリでした。
子供に何か持って帰るって約束でもしたのかな!?
これからも年数回の機会を大切にし、友好の場として明るく楽しく心打ち解けられますように。