こんにちは!!
今回のブログ担当は、海外支援グループのWです。
連続フリー休制度を利用して大阪関西万博開幕日に行ってきました(^o^)
開幕日、天気は少しどんよりしていたものの、入場後2時間は雨に降られることなく過ごせました!
大阪万博~愛・地球博に続いて自身3度目の万博体験でした。
ユニバーサルスタジオの3倍の広さがある会場を、当日はなんと2万9000歩も歩いてしまいました。
さすがにヘトヘト(^^;
★西ゲート(シャトルバスで) ★ミャクミャク

パビリオンは主なところの予約をするも、落選続きで観ることが出来ず・・・
待ち時間が比較的短いパビリオンに並んで楽しみました♪
(シンガポール、ポルトガル、バーレーン、ベルギー、チュニジア)
ベルギー館では、25年後には海洋に存在する魚の数よりもプラスチックのゴミの方が多くなるということを知りました。
「地球がごみに・・・」
私たちの便利な生活がこのような悲劇を生んでいるのか、と痛感させられました。

★プロジェクションマッピング

吉本パビリオンでは、芸人「かまいたち」「 西川きよし師匠」「三枝さん」が
オープニングで来られていて、身近で見ることができました。
そして、ここからが万博開幕日のもう一つの楽しみイベント!!!!!
なんと2か月前抽選に当選した、adoオープニングスペシャルライブを楽しんできました( *´艸`)
集合時間の18時過ぎまで雨模様・・・
しかし、待ちに待ったライブが始まる頃には雨が上がり、約16000人のスタンディングライブスタート!!
45分間の予定だったのですが、なんと11曲も披露してくれ、なんと60分の大盛り上がり!
唄で始まり、MCもあり、最後はアンコールでフィニッシュ!!

1周すると2㎞の大屋根リングを見ながら帰途につきました。

生まれ故郷の神戸に久しぶりに寄って、元町~三ノ宮をぶらり。
ランチは南京町で小籠包などを食べ歩きしました。

秋には、東京国立競技場で開催される世界陸上の最終日を観戦予定。
とても楽しみです♪
こちらのイベントについても、皆さんにブログでお伝えしたいと思っています。
見逃せない決勝レース!
女子 走高跳 決勝
女子 800m 決勝
男子 5000m 決勝
男子 4×400m リレー 決勝
女子 4×400m リレー 決勝
女子 4×100m リレー 決勝
男子 4×100m リレー 決勝
日本選手が決勝に進出してくれることを期待しています。
次回のブログもお楽しみに!!