大学生からの応募もお待ちしています!
ただいま、グリーンフィクスでは一緒に働いてくれる仲間を募集しています(^o^)
お休みも充実しているので、長期旅行も行けちゃいますよ♪
採用情報はこちら → 新!!2024年度・2025年度 学卒・中途募集

会社見学会も随時開催しております。
ご興味のある方は、気軽に電話・メールにてお問い合わせください!!
ただいま、グリーンフィクスでは一緒に働いてくれる仲間を募集しています(^o^)
お休みも充実しているので、長期旅行も行けちゃいますよ♪
採用情報はこちら → 新!!2024年度・2025年度 学卒・中途募集
会社見学会も随時開催しております。
ご興味のある方は、気軽に電話・メールにてお問い合わせください!!
ただいま、グリーンフィクスでは人材を募集しています!!
会社見学会も随時開催しております。
ご興味のある方は、電話・メールにてお問い合わせください。
採用情報はこちら!! → 新!!2024年度・2025年度 学卒・中途募集
弊社ホームページの採用情報の更新が出来ない状況となっておりますので、
こちらに最新情報を掲載させて頂きます。
ご迷惑をおかけしております。
6/20に投稿済みの募集要項内容(給与)が変更となったため、再掲載いたします(^^)/
ハローワークにも求人を出していますので、気になる方は検索してみてくださいね!!
「アルムナイト制度」という退職者の再雇用も推奨しております。
お気軽にご連絡ください!!
ただいま、グリーンフィクスでは人材を募集しています(^o^)
採用情報はこちら → 新!!2024年度・2025年度 学卒・中途募集
会社見学会も随時開催しております。
ご興味のある方は、気軽に電話・メールにてお問い合わせください!!
弊社ホームページの採用情報の更新が出来ない状況となっておりますので、
こちらに最新情報を掲載させて頂きます。
ご迷惑をおかけしております。
なお、「アルムナイト制度」という退職者の再雇用も推奨しております。
お気軽にご連絡ください!!
第 ・ 2 ・ 弾!!
営業部のA.Wさんと、技術部のK.Wさんが、
6/5(水)に吹上ホールにて開催された、高校生に向けた会社説明会へ参加しにいきました(*^^)v
1回目の反省点も含め、より親しみやすい内容へとプレゼン資料をバージョンアップし、いざ会場へ!
会場に入ると・・・人!人!人!!
見渡す限り生徒さんであふれています!
ワクワクがとまりませんね~
ブースの準備を終え、準備万端!
さぁ、生徒さんが見に来てくれるかな~と思いきや!
営業部のA.Wさん!
グリーンフィクスのカタログを手に、生徒さんへと近づいていきます。
断られても断られても果敢に話しかけ、ナイスガッツです!
生徒さんが集まったら、いざ説明開始です!
営業部 A.Wさんがまず生徒さんの緊張をほぐし、技術部 K.Wさんの朗々とした説明で、周りの生徒さんを惹きつけます。
皆さん一生懸命にメモを取ってくれたり、前のめりで説明を聞いてくれたりと、
とても明るく朗らかな方たちで、こちらまで大笑いするくらい楽しい時間となりました。
また、グリーンフィクスで製作した、カーボン製のモデルも持って行ったところ、大好評でした!
中には「カーボン」を知っている生徒さんもみえ、モデルを見た途端、大興奮されていました(^^)
最後にはタイムオーバーが迫ってしまい、名残惜しそうな生徒さんもみえました。
わたしたちも名残惜しかったです(>_<)
是非!是非!夏の工場見学にお越しください!
カーボンの話が止まらなかった君!機械の値段をニアピンで当てた君も、
キャパをたくさん持っていると言っていた君も、ブースに来てくれた皆さん全員待っています!
こんにちは!設計グループのWです!
3月18日に、愛知県立名古屋工科高等学校で開催された会社説明会に参加させていただきました(^o^)
会場となる体育館には、弊社も含め30社程の企業が参加&200名近くの生徒さんが集まったため、
会場内はとても賑やか!!
2時間ほど開催されたこのイベントは3部制となっており、1回25分の説明を繰り返す形式でした。
私は初めてこのようなイベントに参加!!
今回参加するにあたり、先輩方に協力してもらいながら、資料作成や説明練習など念入りに準備を進めてきました。
どうすれば生徒さんが興味を持って説明を聞いてくれるかな!?と考えた結果、
質問タイムや、オリジナル商品開発などのグリーンフィクスならではの話題を間に挟むことにしました。
狙い通り「オリジナル商品開発の提案は自由にできるのか?」や「12連続フリー休日の取得率は?」等の質問があり、グリーンフィクスならではの制度に興味を持っていただけました(^^)v
しかし…
検査具についての質問はほとんどなく、25分という限られた時間で検査具への理解を深めてもらう難しさを改めて痛感( ;∀;)
またこのような機会があれば、より多くの人に興味を持ってもらえるような説明にしたいです!
グリーンフィクスでは夏に工場見学があります!
説明をパワーアップさせてお待ちしております!
ぜひお越しください!!!