コンテンツへスキップ

諸位再見 ~また会いましょう2015~

  • by

もう気づけば年度末( ̄□ ̄;)!!
1年間というのは時間で考えると長いように思いますが、とても早く過ぎていきますね。

先日、中国工場から研修に来ていたメンバーが帰国しました。
「やっと上手くコミュニケーションが取れるようになった」と少し前に感じたばかりなのに…(´・ω・`)

帰国前に開かれた“研修お疲れ様でした会”には、技術部メンバーや仕事で接する機会のあった方などが参加されていました。

これからは業務の問い合わせ等で電話を掛け合ったり、中国工場に出張した際にお世話になるかもしれませんね( ´∀`)b″

私は仕事ではなかなか関わることが無かったのですが、会社イベントやサークル活動などで顔を合わせていく内に自然とコミュニケーションを取っていました。

一緒に働いてきた皆さんとのお別れはとても寂しい気持ちで一杯でしたが、研修を終えて無事に帰国できることを祝福したい!!!
…そんな想いから、ずうずうしくメッセージボード作成を名乗り出ることに(笑)

いろいろな方のご協力により集めることができた“写真”と、教育担当のHKさんとBKさんから代表で頂いた“お祝いの言葉”が添えられています(*≧m≦*)

さらに、1年間ずっと傍で支えていたHKさんから熱いメッセージを受け取ります。

HKさんからプレゼントも渡され、連続のサプライズに思わず涙が出てしまうSRさん。

少し寂しげなムードになっている中、研修生の皆さんから“感謝の気持ち”と“帰国後の豊富”が込められたお礼の言葉を頂きました。

自分の想いを上手く日本語に置き換えられなかったHSさん。
途中でごにょごにょと誤魔化し始めたものの…まとめの言葉を言い切ります(笑)


誰もが無事に終わったと思った瞬間、「それ今日の朝礼と同じこと言ってない?!」とツッコミがΣ( ̄ロ ̄ノ)ノ

SKさん、、、いや、もはや“KYさん(空気が読めない人のこと)”と呼びたいくらいです!!!
途端に皆さんの堪えていた気持ちが溢れ出し、その場は笑いに包まれました。

その流れで、SKさんが最後の挨拶を~♪

お笑いセンスのある?!SKさんが話すと場が盛り上がってしまい、締まるというよりもこれから始まるかのような雰囲気になってしまう(笑)

帰国前には、この日に撮った写真を集めた色紙を渡しました★三


今回も技術部宴会カメラ担当(勝手に名付けてる)TKさんのご活躍により、たくさん集まった思い出の写真です。

研修生(1期生)の皆さん、お疲れ様でした。

次はどんなメンバーが中国工場から来てくれるのか、今から楽しみです\(^▽^@)ノ