今回も毎度お馴染みいつものブログ担当が更新しますヽ(*´∀`)ノ
グリーンフィクスは“春夏秋冬”問わずイベントが行われている為、私の頭の中は皆様にお伝えしたいことだらけ(((゜◇゜; );゜◇゜)))
さて、今日はどのネタにしようかな~♪
少し前にも三葉会の行事報告をしたばかりですが、先日行われたイベントは今までにない“BIG企画”が実行されました。
私は企画部長MAさんから知らされて初めて耳にしたのに…常に3ヶ月以上先の予約が取れないほどみたいΣ( ̄ロ ̄|||)
一部社員の中では前々から「行きたい」と話題になっていたようで、企画部長MAさんのご協力によりチケットを100枚近く用意!!!
当日はグリーンフィクス参加者専用の受付を準備していただき、混雑することなくスムーズに配布完了です(*^ー^)ゞ
なんと、日本最大級クルーズフェリー「きそ」に乗船!!!
愛知県名古屋市港区にある名古屋港フェリーふ頭から3時間ほど伊勢湾内を巡るクルーズの旅が始まります★三
私たちは乗船した足で、そのままラウンジへと案内されました。
チケットに3部制と書かれているため、指定された時間ごとにゆっくりとランチバイキングが行えるようです。
では早速!まずは腹ごしらえからスタート~\( ゜∀゜ )/
本日のお目当て、この肉厚なステーキがたまりませんね( 〃▽〃)
「一番の楽しみが終わってしまった…」と落ち込んでいると?!?!
音も静かな上に乗り物嫌いな私がまったく気づかないほど揺れも無く、いつの間にか出港していました。
急いでデッキに上がりますε=( *ゝ▽)ノノ
心地よい風に打たれながら海を眺めている皆さんを発見!!!
あっ、先ほど噂をしていた真ん中にいる目立つ方が企画部長です。
今回念願のイベント決行に気合が入ったようで、ド派手な衣装で登場(笑)
皆さんからの感想は「どこかの怪しい・・・にしか見えない」と大盛り上がりでした。
気が付けば目の前に迫力がある大きな2本の橋、このクルーズの魅力とも言われている「名港トリトン」の下を通過します。
なんと目線上に飛んでいる飛行機を発見(!! ゚Д゚)))
運が良いと離発着する飛行機が見られるそうです。
船は折り返し地点に到着したようなので、そろそろ船内に戻りましょう~♪
ロビーからピアノの音と共に“キレイな歌声”が聞こえてきました。
その声の正体は、社員のマドンナ的存在のお2人と一緒に写っている左のお姉さんだったようです(/▽\)))
講演が終わると・・・・どこからかピエロさんが登場!!!
大人の私たちにも笑顔でバルーンアートを作ってくれました(≧∇≦)
帰港時刻になり、下船の準備を始めているとEYさん親子に遭遇!?
Hくんは最後のお客様だったようで、先ほどまでピエロさんが背負っていた風船のリュックをプレゼントしてもらったみたい。
ブログをご覧になってくださっている皆様も
ぜひ優雅でステキな旅が満喫できるこのイベントに参加してみてはいかがでしょうか?
では、 またの更新をお楽しみに~(〃⌒ー⌒)ノ