コンテンツへスキップ

10月 2012

外周掃除しています♪

お久しぶりです。
10月になりましたが、愛知県では日中は日差しがきつい日が続いています 。一方で日陰にいると心地良い風が入ってくるようになり、季節の変化を体で感じる毎日です。

体調を崩しやすい時期でもありますので、注意してくださいね(((*^ー^)ゞ⌒★

 

 

 

今回は、毎週行っている「外周掃除」のレポートです。
駐車場や庭園、各工場の外回りなどの“草むしり”や“ゴミ拾い”をしています。

歩道に飛び出している雑草を除去します。これは、社員の安全を守るために欠かせない作業の一つです。
駐車場や拠点間を移動する際に必ず使用する歩道なので十分なスペースを確保しなければなりません。

 

粘り強い雑草を引っこ抜いています。ものすごく力が必要みたいですね。

 

一人ではムリだと判断したようで・・・協力し合い抜いていきます。

 

 

 

松の木周辺の雑草も除去します。

雑草は栄養分を吸収するため、松の木を枯らしてしまう恐れがあります。

 

駐車場に生えた雑草も抜いていきます。雑草はしらないうちにものすごく伸びていくので、社員の皆さんも除去に苦労しているようです。

 

 

こんな大きなゴミが落ちていることも・・・

以前は“ボートのオール”や“本物そっくりのアヒル人形”など、どこからやってくるのでしょうか???
「今週は何が落ちているかな」と考えたりして、掃除当番の楽しみでもありますよ★

 

 

 

これから寒くなると外に出るのが嫌になる季節になっていきますが、工場周囲の清潔が保たれるように、社員の皆さん!頑張っていきましょう~♪

おもてなし隊!

はじめまして。
グリーンフィクスおもてなし隊のセンター、N.Kです!

私達おもてなし隊は、グリーンフィクスに足を運んでいただいた皆様に

来て良かったなと思っていただき隊!!
心地よい空間をつくり隊!!
夢と希望を与え隊!!

ということで結成いたしました。

 

主に何をやっているかといいますと
お越しいただいた皆様に感謝の気持ちを込めて、“ウェルカムボードの作成”や“玄関先のちょっとした飾りつけ”・・・
など少しでも楽しい気分になっていただけるよう取り組んでいます。

 

今日は、そんな「おもてなし隊」の活動をレポートさせていただきます。

“ウェルカムボード”作成中!
今は秋なので紅葉やイチョウの葉で飾りつけです。

少し前の夏バージョンもご紹介♪

 

こちらは玄関先。ハロウィン仕様に取り替えている最中です。


季節によって、飾り付け等を変えています。
皆様、グリーンフィクスにお越しの際は、お楽しみの一つにしてください。

 

その他には、「癒しの空間」をつくるためにサボテンや観葉植物も育てています。

会議室にも飾っていますので、目に留めていただけたら嬉しいです。
お客様の心に「癒し」が届きますように・・・

少しでも楽しい気分になっていただけましたか?

私達のエネルギーのみなもとは、“皆様の笑顔”です。その笑顔のためにこれからも頑張りたいと思います!!