コンテンツへスキップ

ナゴヤ名所巡り★ ~名古屋城×さくら~

  • by

少し前の記事で「春の訪れ」についてお話ししたばかりですが、もう4月も終わりですね。新年度が始まっていろいろとバタバタしているうちに、すぐにゴールデンウイークになってしまう感じがします。

今年晴れて入社されたみなさんは、新しい環境と慣れない仕事に苦戦していませんか?
休みの後の五月病には気をつけましょう。

更新が遅くなってしまいましたが、お花見に行ってきたのでレポートします。今年は名古屋観光の王道ともいえる「名古屋城」をお散歩してきました。

庭園にはたくさんの桜が植えられていて、春の日差しを暖かく感じることができました。

庭園を歩いていると、内側のお堀には水がなく、なぜかシカが住んでいたり、お城の土台がすごい角度だったり…と名古屋城の特徴を目にすることができます。

そして、名古屋城といえばお城以上に有名なのがこれ。金のシャチホコです。

こちらが等身大の模型ですが、近くでみると意外に大きくてびっくりします。

私が行った日は会うことができませんでしたが、最近では他県の方にも人気があるという「名古屋おもてなし武将隊」も名古屋城にいます。週末を中心に活動しているみたいですね。

私はどちらかといえば、名古屋市キャラクターの「はち丸」が好きですけど…(笑
始めて聞く人も少なくないのでは?今日を機会に「はち丸」の顔と名前を覚えてくださいね。

夜でもお城がライトアップされているので、オススメですよ。


桜の季節は終わってしまいましたが、ゴールデンウイークがやってきます。
お出かけの計画づくりが進んでいない方は、ぜひ名古屋へお越しください!

話題のプラネタリウムやリニア鉄道館もありますし、なんといっても「名古屋グルメ」はおいしいものばかり。みそかつにひつまぶし、あんかけスパゲティ、スガキヤらーめん…などなど。

これからも定期的に、愛知県や名古屋のご当地情報をご紹介したいと思います。
ではまた。