グリーンフィクスのある愛知県では先日、めったに見ることのない雪が降りました。
ホワイトクリスマスにならなかったことは残念ですが…本格的な冬の到来を感じたことでしょう。
私は、今年がもう終わってしまうことを恥ずかしながらやっと実感しました。
2011年を振り返ってみると、東日本大震災や台風12号による記録的な大雨などの天災が起こりました。
明るい出来事ではサッカーの“なでしこジャパン”世界一という出来事もありましたね。
みなさんにとってはどんな1年だったのでしょうか?
グリーンフィクスでは、1年の締めくくりとして恒例の行事「忘年会」が12月23日に行なわれました。
今年の司会・進行は、この季節にちなんだこの方です!
やってくる日を一日間違えてしまったみたいですね。あわてんぼうのサンタクロースさん(笑
ですが、忘年会に参加してくれた方へのプレゼントは忘れずに持ってきてくれました。
液晶TV ・ ゴパン ・ i Pad2 ・ PS vita ・3DS 等々、今年はサンタさんのお力でしょうか?去年の忘年会の景品より豪華なものが勢ぞろい。
まずは、カンパーイ。
乾杯の音頭をとっていただく方をビンゴカードの番号で選ぶというサプライズだったのにもかかわらず、こころよく引き受けてくれました。
歓談、じゃんけん100円ゲームを経て会場の空気はどんどん温まっていき・・・
メインイベントであるビンゴ大会は先ほどのサンタさんからのプレゼントの争奪戦です。
一番最初にビンゴされた方は、上位景品とハズレ景品での高確率なくじだったんですがハズレくじを引いてしまい、残念な結果に…
終盤まで上位の景品が当たらないという、ハラハラドキドキのビンゴ大会になりました。
ビンゴの後は残った景品をかけてサンタさんとのじゃんけん大会。
サンタさんはみんなに注目されて、上機嫌のご様子でした。
“締めの言葉”はこの二人が親子漫才のように話してくれました。
最後は一本締めで閉会。社員のみなさん、今年もお疲れ様でした。
ブログを初めて約1年が経ちますが、“グリーンフィクス”がどんな会社なのか、少しは分かっていただけたでしょうか?
社員の方からは「いつも楽しみにしているよ」「もっと更新してよ」と声をかけてもらっていますが…見ていただいているみなさんからの声が聞けないのは残念です。
来年も楽しい職場であることが伝わるようなブログを心がけたいと思っています。
残り少ないですが2011年よいお年をお過ごしください。
今年もありがとうございました。