コンテンツへスキップ

新年の初出勤は朝礼から!

  • by

どうも、S.T.です。

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

新年の初出勤は、まず朝礼から始まります。
今年も、朝礼→表彰式→懇親会という流れです。

~表彰式~

勤続表彰

勤続5年 6名


勤続10年 4名


勤続20年 4名


勤続30年 2名

合わせて16名の方が表彰されました。

ゴールド免許取得者表彰

成人祝いの贈与 2名

カイゼン委員会より提案最多賞表彰

今回はチャンピオンが不在なため、私が頂きました!

私が頂いた表彰内容は、誰でも出来ることだと思いますが、
毎年この賞を取っているチャンピオンがいるんです。

それを誰も越えられないくらいやったことが評価されているんですよね~。
私もチャンピオンを見習いたい!!

 

~懇親会~

他部署の方や普段社外にいる方とも会えるチャンスです。
新しい仕事の話や、年末年始の過ごし方をしたりと、挨拶回りをする方の姿が見受けられました。
こういった心がけが仕事を円滑に進めるために大切なんですよね~。
私もぜひ先輩方のテクニックをお手本にしたい!!

私としては、忘年会では幹事として忙殺されていたこともあり、
なかなか挨拶回り出来なかった分を取り返すべく夢中になって声を掛けていました。

そうしたらいつの間にか、コーヒーを何杯も飲んでいて・・・後で大変でしたよ。
いやほんとに、お酒じゃなくて助かりましたね。

この場に用意していただける軽食やホットドリンクは、総務の方が準備しています。
噂によると、数カ月前から「何にする?」と相談が開始されるみたい。

今回は定番のホットコーヒーに加え、どら焼きと抹茶ミルクという和風の組み合わせでした。

毎年違うものをチョイスしてくださるので、「今年は何かな~♪」なんて話題にもなります。
1年分の楽しみを1つ増やしていただいているんですよ。
本当にありがとうございます!

「たまには洋風も欲しいな・・・」と言ってみたり。
いやいや…お正月はやはり和風で始めるべきですよね~?!

さて、今年一年を明るい話題で溢れさせるべく頑張りましょう!!