コンテンツへスキップ

2015年度*入社式

  • by

こんにちは(●´U`●)
グリーンフィクスも4月に新入社員を迎えることができました。
三好デザインセンター2階フロアにて行われた入社式の様子をご紹介させていただきます。

始めに、“社長からの祝辞”と昨年度に入社した先輩から“歓迎の言葉”が贈られました。


「人それぞれ独自の感情、能力、個性を持っています。柔軟な考えを持って人間関係を作り仕事に励んでいただきます。」

1年でいろいろなことを学び成長できた経験から後輩へアドバイスを伝える場にもなっています(*^ー゚)b

「会社の行事には積極的に参加し、他部署の人との交流を図ってほしい。」
どことなく社長が話す内容を知っていたかのようなアドバイスにびっくり!!!

慣例となった入社式と同時に行われる“各部方針”発表では、今年はこちらのマネージャー2名が会場を沸かしてくれました。

「私の予想ですが、多分グリーンフィクスで二番目に配属されたくないと思われていそうな…」と冒頭にインパクトのある自虐ネタを話すHYマネージャー。


中国工場駐在員TKマネージャーは現地で習得してきた中国語を使って、自己紹介と最後に「シェイシェイ」の一言(笑)

入社式の司会は3年ごとに次世代へと受け継がれていますが、私の知る限りで3人目に選ばれたのは私の同期でもあるAKさん。
日頃から電話対応などで鍛えられた落ち着きのあるはっきりとした通る声で最後まで完璧に業務を遂行している姿は“同期の誇り”ですヾ(≧∇≦)〃

もし私があの場に立っていたら・・・・_| ̄|〇

全社員が集まる機会は年に数回しかなく入社式がその一つ。
式典が終わり、親睦を深めるための時間も設けられました。

社長から提供していただいたジュースを片手にいただきま~す★三

私が行くと写真に撮られまいと逃げる方もいらっしゃるのですが、、、
こちらの皆さんはカメラを向けたら笑ってポーズをとってくれたので嬉しかったo(TヘTo)

そろそろお開きの時間が・・・・

ギリギリまで真剣に今後の進め方について話し合っていたこちらのメンバー。
そうです、噂の部署でした(^◇^;)

そんな中、カメラの前に現れてくれたTKマネージャー。
ご自慢の中国語の腕前を披露できて満足そうな笑みを浮かべています(* ̄▽ ̄)

最後は全員で会場のお片づけ~♪
各工場から集められたイスをそれぞれの拠点へ返却していきます。

たくさんのイスを抱えた大先輩が階段から降りて行った時、
若手メンバーが急いで交代している姿を見かけてとてもほっこりとした気持ちになりました(´ー`*)))

社員の皆さん、発表された方針をしっかりと胸に刻み、グループで決めた目標に向かって、また1年間頑張っていきましょう~♪