コンテンツへスキップ

2月 2024

祝新年快乐,并致以良好的祝福!

旧正月明けましておめでとうございます☀

旧正月前になりますが、
子会社がある中国の蘇州へ、社長が顔を出しに行かれました。

旧正月では北京ダックがふるまわれます。
そういうことで一足先に北京ダックを頂きま~・・・んん?
あっ頭!?北京ダックの頭にかぶりついています!ワイルドですね!!
見慣れない人からするとびっくりな展開です。

中国には鳥の足のたれ付も普通に売っていたりと、文化の違いは面白いですね。

ちなみに隣の方は、子会社の総経理である夏さんです。
普段と違ってお茶目な顔をしていますね。

コロナの制限が解除されて、海外へ旅行に行かれる方もいるのではないでしょうか。
入国審査時等にも最新システムが導入されていたりと、IT化がどんどん進んでいます。
どんなシステムだったのか、是非社長に近づいて聞いてみてください(^^♪

三葉会で大阪へ♪

こんにちは!

設計グループのM、S、Kです。

1月20日、私たちは三葉会イベントでユニバーサルスタジオジャパン、大阪観光に行ってきました!

朝6時30分に本社、三好工場のそれぞれからバスが出発、
ご夫婦や、お子さんを連れて参加されている方も多くいらっしゃり、車内はとても賑やか!

大阪到着後、USJ組と大阪観光組に別れ、
USJ組には入場チケット、大阪観光組にはギフトカードが配られました。

私たちはUSJへ♪
最初に行ったのは、今回の大目玉『スパイダーマン』です。
ご存じの方も多いとは思いますが、スパイダーマンのアトラクションが終わってしまうということで、
何としても乗りたい!!と思い、真っ先に乗りに行きました。
私達は120分程並びましたが、お昼頃に行った方は90分で乗れたそうです。羨ましい!

それでも、待ち時間も然程退屈しないのがUSJの良いところです。
スパイダーマンに限らずですが、並ぶエリアにはキャラクターの説明や映像などが用意されており、
暇をすることなくアトラクションに乗ることができました。
最後にスパイダーマンに乗ることができて良かったです!

他にも『ハリーポッター』『ミニオン』のアトラクションも楽しむことができました!
ピザやチュリトスを食べた方の話を聞いて、私たちも食べればよかったと少し後悔はありますが、
目当てのアトラクションは全て乗れたため大満足です^^

気が付くと楽しい時間は過ぎ、帰りのバスの集合時間が近づいていました。
無くなってしまう前に・・・と最後のスパイダーマンエリアを通ると、
午前中とは比べ物にならない長蛇の列ができていました。
朝一で行って良かった~と、ほっとしながらバスへ戻りました。

一方、私たちが参加をしていない大阪観光組では、定番のお好み焼きを頂いたり、

愛知とは違う、大阪の味を堪能したそうです。
写真を見るだけで食べたくなりますねー。

次回参加する際は、大阪観光もしたいです!

この日の大阪は、雨が予想されていたのですが、小雨が稀にあった程度で済んだのも幸運でした。
帰りのバス車内では、大阪観光組が買ってきてくださったご当地お菓子のお土産をかけてじゃんけん大会が開かれました。

勝ちました✌
美味しいお土産をいただき、帰りも大変盛り上がり、とても楽しい大満足の1日になりました!

人材募集中~!!

ただいま、グリーンフィクスでは人材を募集しています(^o^)

会社見学会も随時開催しております。
ご興味のある方は、リクルートサイトより電話・メールにてお問い合わせください。