コンテンツへスキップ

12月 2023

12連休~気分爽快!体感不快?~

こんにちは!!

今回のブログ担当は、検査グループの Y木 です。 
12連続フリー休暇を活用して、タイへ旅行に行ってきました!
タイといえば、世界遺産にも指定されている「アユタヤ遺跡」をはじめとする、多くの遺跡や寺院などが有名ですが、実は、写真のような滝のある避暑地が沢山あり、見た目とても涼しげです。

ですが・・・私が行ったときは特に蒸し暑く、体感的には不快 ⤵ ⤵ ⤵
タイは、年間を通して蒸し暑い為、多くの観光客が行くような所ではなく、
少し郊外の標高の高い場所や奥地などが、湿気も少なく景色もとても良いです。
そういった場所に巡り合えたら、気分爽快!!!

自分だけのお気に入りの場所を探してみてはいかがでしょうか。
私は12連続フリー休暇を活用し、心身ともにリフレッシュ出来ました!

グリーンフィクスには、1年に1回好きな時に12連休を取ることが出来る制度があります。
自動車業界に属するため、年末年始・GW・お盆以外の祝日は休みではありません。
その代わり、年間休日116日の内の12日を好きな時に取ることができるというものです。
国内旅行・海外旅行するも良し!!連日ゲーム三昧も良し!!
皆さんも休暇を活用して楽しんでください♪

イメージを具現化してみませんか♪

今年もこの時期がやってきました(≧▽≦)

🔥YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW🔥

業務管理部のH.Kです。

12月初旬、横浜でMOONEYES が主催する日本最大級のインドア Car & Motorcycle Showに行ってきました。
アメ車ファンを筆頭に、車好きにはたまらないカスタムの祭典となっています。
一日では周り切れない程のショップが会場周辺を埋め尽くし、ペイントコンテストやライブ等があったりと楽しい企画が満載のイベントです。
一目で足を止めてしまう程の素晴らしいカスタム車や、普段見る事のできない車やアイテムが目白押しで、
来場者全員の頬が紅潮していました。

どれもクールな車だな~と歩き回っていたら!
おやっ!?もしやこれは!グリーンフィクスでも見たことがある!!
つい先月、下の青い部分と同じ形状のフレームが工場内にあり、同僚と一緒に持ち上げさせてもらいました。
社内で設計・製造し、カーボンで製作した17kgほどの軽量タイプなので、女子2人でも楽々と持ち上げることができると教えてもらいました。

夏頃くらいからグリーンフィクス社内で、車の一部を見ながらの構造勉強会が行われており、嗜む程度ですが知識が増えてきました。
縦ノギスをはじめ、専門的な工具や名前も知ることができ、今年はまた違った面からショーを楽しむことができました。
中のメカ部分がない、フレームだけの姿も工場内で実物を見ながら勉強させてもらったこともあり、憧れから親近感に変わりました。

日々磨かれているアーティスト達の技術を、グリーンフィクスは仕事として行っている、
イメージを形にして製作していると再認識できて誇らしい気持ちで一杯になりました。

皆さんも、一流の技術者の1人になってみませんか?
現在、設計部門、製造部門、サポート役の管理部門も人員を大募集しています。
未経験者の方はもちろん、女性も大活躍中です!
車に関する知識をもっと増やしたい、一流と呼ばれる人のサポートをしてみたい、反対に一流の技術者と勝負してみたい等等、どんな理由でも歓迎しています!
一緒にイメージを具現化し、理想を現実に叶えていきましょう!(^^)!