こんにちは。
またまた登場しましたイベント盛り上げ担当H・Iです。
先日は中国研修生についてご紹介させていただきましたが、その続編を更新します。
えっ?
前回の『お花見』のくだりはどうなったって?
私以外の方に書いてもらおうと思いますので、そちらをお楽しみに!!
あっ・・・決して次の方に丸投げしているわけではありませんよ( ̄△ ̄;
前置きが長くなってしまいました。
さて、研修生の皆さんと交流を深めるために歓迎会を催したので、そちらの様子をレポートします。
社内の新体制で部署が変わった方の送別会も兼ねたこともあり、多くの方に参加していただけました。
(幹事HKさんによる乾杯で歓迎会スタート♪)
研修生の皆さんと業務中はあまり話せない方も、この日は仕事以外のことも含めて、お話できたことでしょう。
中国研修生もたくさんの人にお酒を注がれていました。
注いでばかりいると、『返杯』をいただくことになりますよ?
同じ釜の飯ならぬ、同じピッチャーのビールを分け合う仲間ですね( ̄▽ ̄)笑
中盤に差し掛かると、皆さん席を移動してトークに花を咲かせていました。
席の移動が多い飲み会は、絶対に盛り上がっていると思います!!
※注 私の主観です・・・σ(^皿^;)
業務の関係で普段は社内にいない方も、飲み会の席ではここぞとばかりにしゃべれたことでしょう。
こういう姿が見れると、『飲み会って素晴らしいな』と思います。
(2人は何を話していたのでしょうかね?笑)
さぁ、集合写真をパシャリ!!
終盤ということで、皆さん出来上がった表情でにっこりスマイル(^皿^)/
(真ん中には赤ら顔のTIリーダーが…笑)
食べて、飲んで、笑顔で、解散しました。
この歓迎会により、研修生と社員とのコミュニケーションがより取りやすくなったことでしょう。
業務中の質問なども、気さくに話しかけていっていただきたいですね。